*******ブログ引き継ぎ*******
ぐりーんです。
6年生の大きな大会もほぼ終わり、、ブログ更新の役目も少なくなりましたので
これからは新チーム5年生父母、
♥chimama♥watamama♥hiromama(低学年担当?)
管理人vw580(低学年KHパパ)さんが新ブログ担当予定です。
しばらくはこのブログで書き込みすると思いますが、
宜しくお願いします。
4月からは新ブログを立ち上げ、大山SC2011ブログでスタートすると思います。
*******2011年01月20日*******
練習試合・27日日曜日

日時 : 平成23年2月27日(日) 午前10時30分~
場所 : キャンプレスター 58号線側のサッカーフィールド
試合内容 : 前半後半20分ずつの5分休憩 (20-5-20) 8人制
参加チーム : 比屋根FC、城北FC、大山SC、ディプロマッツ
No 試合時間 対戦チーム

1 10:30~11:15 大山SCB vs 比屋根FC B

2 11:25 ~12:10 大山SC A vs 比屋根FC A

3 12:20 ~13:05 城北SC A vsディプロマッツA

4 13:15~14:00 大山SC B vsディプロマッツB

5 14:10~14:55大山SC A vsディプロマッツA

6 15:00~15:45 比屋根FC A vs 城北SC A

7 15:55~16:40 比屋根FC B vsディプロマッツB

8 16:50~17:35 城北SC A vs 大山SC A

9 17:45~18:30 比屋根FC A vsディプロマッツA


日時 : 平成23年2月27日(日) 午後12時30分~
場所 : キャンプレスター 駐車場側のサッカーフィールド
試合内容 : 前半後半25分ずつの5分休憩 (25-5-25) 11人制
参加チーム : 比屋根FC、大山SC、ディプロマッツ
No 試合時間 対戦チー

1 12:30~13:25比屋根FCvsディプロマッツ

2 14:00~14:55大山SC vs 比屋根FC

3 15:30~16:25大山SCvsディプロマッツ

各サッカーチームの関係者の皆様
このたびは、沖縄ディプロマッツYFCと交流試合をしていただき、ありがとうございます。
つきましては、基地に入る際に必要書類がございますので、よろしくお願い致します。
・ 18歳以上の方は身分証明書(免許証または健康保険手帳等)を持参し、全員入場手続き
をして、一人一枚ずつVISITORS PASS(ビジターズパス)を受け取ってください。
・ 18歳未満のお子さんに関しては、身分証明書等は要りません。
・ 車の乗り入れをされる方は、免許証・車検証・保険証書(自賠責保険と任意保険)の提示
をお願いします。名義が違う場合は、名義人からの委任状を持参してください。
・ ゲートでもらったVISITORS PASS(ビジターズパス)は、必ずゲートに返却してください。
北谷町桑江にある、キャンプレスター内のフェンス側のサッカーフィールドが会場となります。
駐車場は、ゲートからまっすぐ行って左側にあります。基地内では事故のないよう運転にはくれぐれもご注意ください。また、トイレはフィールド内にありませんので、ご足労ですが、向かいにある海軍病院内のトイレをご利用ください。よろしくお願いいたします。
ディプロマッツでは、審判とラインマンが不足していますので、ご協力よろしくお願い致します。
そして試合終了後、お菓子をご用意しております。もしよろしければ、ディプロマッツの子ども達にも“日本的”なお菓子を準備していただけると、幸いです。
<58号線南方面から>
58号線北向け ⇒ 美浜の交差点(スターバックスが角の信号)を右折 ⇒ ゲート左側に駐車
⇒ エスコートと一緒に入場手続き ⇒ 駐車場へ